各入試区分の出願要件、出願書類、選抜方法は以下のとおりです。
指定校推薦入試
出願要件 (右記の全てを満たすこと) |
(1) 本校の定めた指定校に在学中であり2023年3月卒業見込みの者。 (2) 高等学校調査書評定平均が2.7以上の者。 (3) 高等学校入学から出願時までの欠席日数の合計が15日以内の者。 (4) 高等学校長が推薦する者。 |
---|---|
出願書類 |
(1)入学志願票 募集要項にはさみ込んである本校所定のものを使用して下さい。近くの金融機関から検定料20,000円を振り込み、証明印をもらって下さい。 (2)調査書 在学高等学校長が証明し厳封したもの。 (3)指定校推薦書 本校が指定校に送付してある指定校推薦書用紙を使用し、在学高等学校長が作成したもの。 (4)写真 2枚 正面から上半身を無帽で最近3ヶ月以内にカラーで撮影した縦4cm×横3cmのものに、裏面に第1志望のコース名、氏名を明記して下さい。 |
選抜方法 | 面接、書類審査 |
AO入試
AO入試とは、本校の体験入学への参加を通じ、学科・コースへの適性とアドミッション・ポリシーへの適合を照らし合わせて選考する試験です。アドミッション・ポリシーとして本校の特色や教育理念などに基づき、次のような学生を求めています。
【コンピュータ関連の技術者として社会で活躍する夢を持ち、本校への入学を希望する人】
出願要件 (右記の要件(1)と(3) 、もしくは(2)と(3)を満たすこと) |
(1) 高等学校を卒業した者および2023年3月卒業見込みの者。 (2) 高等学校卒業と同等以上の学力を有すると認められた者およびこれに該当する見込みの者。 (3) 受験する年度および前年度の体験入学で出願する学科・コースの体験授業を受講し課題を達成した者。 |
---|---|
AO入試による入学までの流れ |
(1)出願要件を満たした者はAOエントリーシートを送付して下さい。AO入学エントリーシート用紙は体験授業を受けた方に交付します。高校卒業見込みの者は担任教諭の署名が必要です。 (2)AO入学エントリーシートを受け付け後、随時、エントリーシート受理書を送付します。 (3)エントリーシート受理書を受け取ったら、出願書類を送って下さい。 |
出願書類 |
(1)入学志願票 募集要項にはさみ込んである本校所定のものを使用して下さい。近くの金融機関から検定料20,000円を振り込み、証明印をもらって下さい。 (2)調査書または証明書(以下のうちいずれか) 1)高等学校を2023年3月に卒業見込みの者、もしくは卒業してから5年を経過していない者:出身学校長が証明し厳封した調査書 2)高等学校卒業後5年を経過している者:卒業証明書 3)本年度大学卒業見込みの者:大学の卒業見込み証明書および成績証明書 4)大学を卒業している者:大学の卒業証明書および成績証明書 5)高卒認定試験を合格した者:合格成績証明書 6)高卒認定試験受験を予定している者:高卒認定試験合格見込証明書 (3)写真 2枚 正面から上半身を無帽で最近3ヶ月以内にカラーで撮影した縦4cm×横3cmのものに、裏面に第1志望のコース名、氏名を明記して下さい。 |
選抜方法 | 面接、書類審査(AO入学エントリーシートなど)、体験入学へ参加した際の学科・コースへの適性とアドミッション・ポリシーへの適合を照らし合わせて選考します。 |
一般入試
出願要件 (右記のどちらかを満たすこと) |
(1) 高等学校を卒業した者および2023年3月卒業見込みの者。 (2) 高等学校卒業と同等以上の学力を有すると認められた者およびこれに該当する見込みの者。 |
---|---|
出願書類 |
(1)入学志願票 募集要項にはさみ込んである本校所定のものを使用して下さい。近くの金融機関から検定料20,000円を振り込み、証明印をもらって下さい。 (2)調査書または証明書(以下のうちいずれか) 1)高等学校を2023年3月に卒業見込みの者、もしくは卒業してから5年を経過していない者:出身学校長が証明し厳封した調査書 2)高等学校卒業後5年を経過している者:卒業証明書 3)本年度大学卒業見込みの者:大学の卒業見込み証明書および成績証明書 4)大学を卒業している者:大学の卒業証明書および成績証明書 5)高卒認定試験を合格した者:合格成績証明書 6)高卒認定試験受験を予定している者:高卒認定試験合格見込証明書 (3)写真 2枚 正面から上半身を無帽で最近3ヶ月以内にカラーで撮影した縦4cm×横3cmのものに、裏面に第1志望のコース名、氏名を明記して下さい。 |
選抜方法 | 筆記試験(数学I)、面接、書類審査 |